7月になりました。
お久しぶりです。
いまもホーホケキョの声がする山里です。
あんなに大雪でみんなが絶望的にこの山里で暮らした日から
もう梅雨入りしそうな北国です。
過ぎていく日々は勿体もなく あまりに早く明日へと続いています。
画像アップの仕方も忘れそうです。
爺やは5月で後期高齢者になりました。
アスパラの出荷をするという目標も少しは叶えました。
一日でも長くこの家を維持できますように。
ことしの冬は稀に見る大雪で家屋の軒先 小屋の屋根等 壊れた家が
沢山あります。
そんな時 爺やは入院していたので私は絶望の毎日でした。
こんなところにいたくない。 今さら 動けませんが。
温泉地なので 温泉にも行きたいのですがコロナ禍で行けません。
ストレスたまりまくりです。
会議もほとんど書面議決です。
あーあ それでも生きて暮らしています。日々 一生懸命生きることが目標?です。






いまもホーホケキョの声がする山里です。
あんなに大雪でみんなが絶望的にこの山里で暮らした日から
もう梅雨入りしそうな北国です。
過ぎていく日々は勿体もなく あまりに早く明日へと続いています。
画像アップの仕方も忘れそうです。
爺やは5月で後期高齢者になりました。
アスパラの出荷をするという目標も少しは叶えました。
一日でも長くこの家を維持できますように。
ことしの冬は稀に見る大雪で家屋の軒先 小屋の屋根等 壊れた家が
沢山あります。
そんな時 爺やは入院していたので私は絶望の毎日でした。
こんなところにいたくない。 今さら 動けませんが。
温泉地なので 温泉にも行きたいのですがコロナ禍で行けません。
ストレスたまりまくりです。
会議もほとんど書面議決です。
あーあ それでも生きて暮らしています。日々 一生懸命生きることが目標?です。






スポンサーサイト